平熱が低い方は肌あれに要注意!

これから冬本番。
特に女性は冷えにお悩みの方が非常に多くいらっしゃいます。
その冷えには、身体の表面の一部が冷たくなる冷え性と、
身体の内部全体が冷えている低体温があるのはご存知でしたか?

冷え性は表面が冷たいので自覚がありますが、
低体温は内部なので自覚しにくいのが特徴です。
実は近年、この低体温の人が増加しているそうなのです。
一般的に低体温とは平熱が35度台のことをいい、
健康な人は36・5~37・1度ほどなので、とても低いことがわかります。
そして低体温は何と肌トラブルにつながってしまうんです。
今月は低体温とお肌の関係についてお話します。

体温が高いとお肌にどういいの?

体温が高いと血流がとてもよくなります。
血液は細胞に酸素と栄養を届け、老廃物を除去する働きがあるため、
血行のよい肌はクマやくすみ知らずで、むくみにくく、
肌ツヤのよい、トラブルの起こりにくいお肌になります♪
また代謝がよくなることで、お肌のターンオーバーも正常に行われるので、
乾燥や肌の老化を防ぐことにもつながります。



低体温がお肌に影響!

ところが低体温だとお肌はどうなるでしょう。
低体温=血行不良の状態なので内臓に血液が届かず、内臓温度が下がってしまいます。
すると内臓の働きが鈍くなり必要な栄養が肌や細胞に届きにくくなるため、
便秘やむくみの原因になる他、汗をかかなくなったりと、
体の中に毒素が溜まりやすくなり、結果、吹き出物やくすみといった、
肌トラブルにつながってしまうのです。
さらに、血行不良は必然的に新陳代謝を悪くさせるため、
ターンオーバーが乱れて、乾燥やシミの引き金にもなります。
スキンケアだけではなく、肌トラブルの原因はこんなところにも潜んでいたのです…。
では一体何が低体温の原因なのでしょうか?



低体温をまねく原因

●運動不足による筋肉量の低下が原因の1つです。
筋肉は熱を作りだす源です!
現代のライフスタイルでは、徒歩での移動が少なくなりましたよね。
皆さんも心当たりはありませんか?
筋肉の約70%は下半身にあるため、
歩かなくなると足の筋力が低下して、
体温が下がることにつながってしまうのです。


●食生活の乱れも大きく影響します。
近年の日本の食生活では、ビタミン・ミネラルが不足しがちといわれています。
ファーストフードやコンビニのお弁当、
ラーメンなどは美味しいものばかりですが、
これではビタミン・ミネラルを十分に摂取することができません。
ビタミン・ミネラルは血行をよくしたり、
エネルギーをつくる際に必要になるので、
これらが不足すると体温が上がらなくなってしまいます…。



体温を上げるための対策

●まずは1日30分のウォーキングから始めるとよいですよ。
通勤の際に少し前の駅から歩いたり、犬の散歩をしたり、
極力バスを利用しないなど、ご自身の無理のない範囲で続けてみてくださいね!
スクワットも下半身を鍛えるのには効果的で血行の改善にもつながります。

●最近はシャワーだけで済ませる方も多いようですが、
毎日湯船につかるように心がけてみてください。
10分程度つかると、体温が約1度アップします!継続が大切ですよ。

●食事の際に野菜、海藻、果物などのビタミン・ミネラルを意識して摂ってみましょう。
食品添加物の多いお菓子、レトルト、加工食品など、
おいしいくて誘惑がいっぱいの食べ物ばかりだと、
血液循環を悪くし、低体温をまねいてしまいます。




低体温はホルモンのバランスも乱すので、
より肌トラブルを引き起こす原因となります。
美肌のために、スキンケアとともに体温を上げることもぜひ意識してみてくださいね!